マダム・ポット 営業所ニュース 2015 HPC沖縄 2015年03月25日 (水) 3/16~19日に、HPC沖縄に参加してきました。
去年、所長に昇格したご褒美に連れていっていただきました。
着いたその日は、首里城に行ってきました。

首里城は世界遺産と聞いていましたので、上の写真がそうかと思ったら、
これは再現したものなのでそうではなく、
下の石垣の一部が当時の物なので、これが世界遺産なのだそうです。

知らなかった~

次の日はバスで沖縄中部を回ってきました。
やちむんの里で佐藤由美所長とパチリ。
  
それから、万座毛の象の鼻のところでパチリ。
後ろの岩が象さんの鼻のようなのですね。
 

次の日はホエールウォッチング。
見えましたよ、くじらさん。尻尾がチラリ。
そしてイルカさんもぴょんこぴょんこと見えました。
 でも写真に撮れるほどではありませんでした。

3泊4日滞在しましたが、きれいな海とおいしい食べ物と、素敵なシナリーの仲間たちと
とっても素敵な時間を過ごすことができました。
ほんとにほんとに感謝です。
そして、来年のHPCにも参加できるように全力疾走をしていきたいとつくづく思いました。

 
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
1
感動した
0